忍者ブログ
カンボジアでフリースクールをやってます。 スタッフと私の奮闘記です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え、何、歌作っているの?



昔、ラオスでよく一緒に飲んでいた人生の先輩と

これまた、飲み仲間のお姉さまと

ビールの酔いにまかせ、

3人で俳句の会を作った。

その後、それぞれが、それぞれの場所に行き、戻り、

今では、メールの件名にかろうじて、

俳句を載せるぐらいに。

それでも、履歴書の欄には、

俳句と書く自分。

じゃないと、献血と裁判傍聴ぐらいしか、

書くものがなく、

一般的には、なんだこいつ?

になってしまうので。

その程度のレベルだけど、

長野の温泉でやっている俳句大会で、

俳句賞をもらった。

一番らしい・・・。

女将の手紙付だったが、

あまりの達筆で、ばあちゃんに読んでもらい。

昔、仕事で一緒になり、今もお世話になっている方の

お母さんが亡くなったときに、作ったもので、

母を題材にしたのだが、

うちの母が、自分のことが詠われていると勘違い。

えらく上機嫌。

何も言えねぇ。



ちょっと、今、ゴミ山で活動している団体の

お土産プロジェクトに、

ほんのちょっと交ぜてもらっているのですが、

いいアイデアがあったら、

是非、ご提案ください。


本日は、まじめに書いてみました。

明日からは、またいつもの感じに戻します。

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ 

 
 
PR
このブログを立ち上げたころは、

ほとんど読んでる人がいませんでした。

そして、しばらくしたら、

尊敬しています、頑張ってください、

と、褒められたことがない私としては、

もちろん、ありがたいのですが、

どうコメントしたらいいのか、

ある意味、羞恥プレイされてるかのような、

とまどいを見せるしかない、

メールが届いていました。

ホームページに、アドレスが載っているので。


それから、しばらくして、

今でも、けっこう根強い読者である、

東南アジア風俗情報、よろしくお願いします、

的なメールがよく届くようになりました。

自分も、こういう話は好きなので、

なるべく書くようにしていました。


そして、今、

明けましてオモローのような、

このキャラを、笑ってくれる方からのメールが

ちょこちょこ来ます。


いや、本当にありがたいものです。


そんな私が自分自身を振り返るために、

読んでみた本がこちら。

うさたまの妖怪オンナ図鑑

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AE%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%8A%E7%A7%91%E5%9B%B3%E9%91%91-%E5%80%89%E7%94%B0-%E7%9C%9F%E7%94%B1%E7%BE%8E/dp/4048850040


この本が、ひまつぶしには、ぴったりなのだが、

女性のいやなタイプをいくつかに分けて書いていて、

例えば、妖怪ペラペラは

思ってもいないような、お世辞を言う女で、

「うわー、きれいですね。」なんて、

自分を褒めてきた女が、

自分より明らかにきれい・・・。

みえみえです、みたいな。

後は、妖怪トコベタは、

床上手の反対だけど、

トコベタは、自分がきれいに見える角度を維持するため、

不細工に見える行為は、NGなので、

自然に床下手になってしまう、という女性。


あ、こんな人いるわ、とか読んでいるうちに、

ドキッとしたこと。

写真を撮るとき、似顔絵を描いてもらうとき、

「かわいく撮ってね」「かわいく描いてね」という女は

圧倒的に不細工女が多い、という記述。


だいぶ前に、

センターにボランティアに来てくれた吉田夫妻の

イベントカフェに行ったとき、

似顔絵を描いてくれる「おっくん」がいた。

おっくんのブログ。
http://unkonisakuhana.seesaa.net/

似顔絵を描いてくれるというので、

初対面の彼に、私が言ったこと。

「5割増しでぐらいで、かわいく描いてね。」

あー、言ってたわ・・・。

その時のおっくんの困った感じ・・・。

まさに、私も、この本にあてはまってたわ・・・。


自分を振り返るのって、本当に重要。


ありがたいことに、

いろいろなブログで、紹介してもらっているので、

リンクしておきます。




にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ 
 

 

 
 
明けましておめでとうございます。

旧年中は、大変お世話になりました。

今年もよろしくお願いします。


5年ぶりの日本での正月です。

雪かきをしてました。

後は、ちょっと飲むか、映画を見て、

ホームページの原稿を書いて、

それぐらいの生活です。

それか、趣味の俳句を作るか、

メールを書くか。


カンボジアのスタッフに聞いたら、

ガソリン代が下がっていた。

以前は、5000リエルだったところが、

(当時130円ぐらい、今は円高なので、計算しづらい)

3000リエルを切っているところもある。

当時、ガソリン代が高かったので、

あくまで、これは臨時だから・・・と言って、

給料をスズメの涙程度あげたんだけど、

今更、スズメの涙分を返してというのも、

女(こういうときは男?)として、恥ずかしいので、

まあ、給料は現状維持で。


元旦に、映画を見てきた。

前にも言っていた、「未来を写した子どもたち」。

http://www.mirai-kodomo.net/

映画館の近くの知り合いと見に行ったのが、

約束の場所の映画館に、

1時間も早く着いてしまい、

近くの店も、ほとんど開いておらず、

ロビーもあまり広くなかったので、

映画館の1階に入っている、松屋で

(もちろん、デパートのほうじゃなく・・・

牛メシのほう。)

カルビ焼き定食を食べながら、一人待つ私。

これが、クリスマスイブじゃなくて、よかった。

しかし、店内は、半分が、女子一人。

結局、お腹いっぱいで、

いい気分で、映画も見られた。

こんな前フリの後に書くと、

ありがたみのない文になってしまいそうだが、

いい映画だった。

努力するための可能性も持てない世の中じゃいけない、

というような言葉が出てきていた。

しっかり覚えていないのが、

申し訳ないのだが。

まだ、やっている映画館もあるし、

ちょっとしたら、DVDも出ると思うので、

是非、ご覧ください。


それでは、今年もまた、お世話になります。

(最初に言っとけば、きっと大丈夫!)


今年が

皆様にとって、幸多き1年に、

  私にとって、恋多き1年に、なることを祈って。

(恋というより、嫁ぎ先の心配をしたほうがいいのでは?

とのツッコミは、一切受け付けません。)

大晦日に、近所の神社で、

縁結びのお守りを買ったつもりが、

よく見たら、夢結びでした。

きっと、いい夢見ろよ、あばよ。

という意味だと思われます。

いえいえ、こりゃ、夢が叶うんじゃないの?

このブログのタイトルが、

「カンボジアでキャバクラ」に

なる日も近いか?



にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ 
 

 

 
 
今日も遠足の写真からです。



センターの子供は、集合写真が好きです。

この日は、特にいい顔をしています。




クメール美女2人。

優しいお姉ちゃんの2人です。


そんな感じで、遠足の写真も

ちょこちょこ載せていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここに書いておかないと、

冬眠に近い、寝正月になりそうなので。


年末年始にやること。


1、センター便りの遠足編を作って、

支援者の方、ボランティアに来てくれた方などに送る。

読みたい方は、aicom83@hotmail.com まで。


2、ホームページ更新の為の原稿を書いて、写真整理。


3、ポストカードに使う、写真選定。


4、来年の予算計画と、授業計画を作る。



昨日も、ポストカードを作る為に、

センター開設時(3年半前からの写真)を

全部見直していました。

何百枚もある写真を見て、

子供達の成長の早さに、

本当にびっくりさせられます。


今年は、今までのように、いっぱいいっぱいではなく、

以前の活動と比べて、

若干ですが、余裕が出て、

足りない部分をどうしてまかなうか、

どの部分を改善していくか、

考えることができるようになってきました。

だいぶ形になってきたものを

少し前進させることができたように思います。


自分を振り返ってみても、

センターを始めた頃は、

ギザギザハートの子守唄並みに、

ナイフみたいに尖ってました。


今は、他の団体の活動を見ても、

いろいろな取り組み方があるし、と

批判的に見ることはなくなりました。

いいところは取り入れていますし。


ただ、これだけは、言えるのは、

支援者からいただいたご支援や思いが

現地の対象としている人に届かないこと、

現地の役人や上のほうで、止まってしまったり、

その団体の日本人の利益として使われること、と

自慰的な活動、

私はこんないいことをやってあげています、と酔い、

対象者のことを考えてないこと、

この2つだけは、避けなければ、と思います。


まじめなことを書きましたが、

今年は、個人的には、

ボランティアに来てくださった方に

アドバイスや提言、応援のメールをもらったり、

実際に会ったり、

活動を応援してくださる支援者の方に、

励ましていただいたのが、

一番勉強になったこと、

そして、嬉しかったことです。

ありがとうございます。



昨日、久しぶりに、コロッケを見ました。

本当に神です。

清水アキラは好きだけど、コロッケは神。

楽天のまぁくんも好きだけど、野茂は神。

ミスチルも好きだけど、徳永英明の歌声は神の声。

歌丸が好きなのはみな当然のことで、

もっと好きなのは、水色の着物の小遊三だったり。

高田純次が好きなのは、当然のことで、

もっとやる気がないなぎら健壱が好きだったり。


年明けに、チェ・ゲバラの映画の試写会があり、

今から楽しみ。

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ 
 

 

 
 
どうしても、カンボジアで働きたい、と思って、

ちょっと前に、公関係の面接を受けてきました。


本当は、関連のレベルの高い採用募集に

応募したんですが、

経験が少ないのと、

大学院で勉強してないと・・・と

最終面接で落とされたんですが、

関連のある、もうちょっと若手向けの

採用募集を紹介してもらって、

クリスマスイブに、最終面接を受けてきました。


以前に、上の方とは、面接をしていたので、

担当の方との面接で、

なかなかあたりがよかったので、

こりゃ、いけるかな、と思っていました。


そして、昨日、結果が来ていました。

厚い封筒なので、

お、こりゃ、いけたか?と

封筒を開けてみて、

書類を見る。


あなたは、合格されました。


お、きたーーーーーー。

もちろん、赴任国は・・・



第1希望の カンボジア!!




ではなく、

あれれ・・・

気を取り直して、


第2希望の ラオス!!




でもなく、

ベトナム
でした。


ほよよ(アラレちゃん風)


え、ベトナム?


全く、ベトナム行きなど、

考えてもおらず、

面接前に、見せられた各国派遣滞在費目安も

カンボジアとちょっとラオスしか、見てなかったので、

全く、ベトナムの滞在費、手当てを

チェックしていなかった私。


分かりますよ、

私、ベトナムの小都市で生活していましたので。


でも、このブログで、

恋して、ベトナム とか、

ベトナムの空と大地を 抱きしめて とか

ベトナムと出会って、人生変わりました、なんて

一切、書いてないことからも分かるように、

微妙な選択で。


お正月いっぱい、ゆっくり悩んでみるつもりです。


プロジェクト自体は面白そうですし、

ベトナムは、事情が分かっているし、

一方で、これまた、微妙なお年頃なので。


ただ、1年近く、国外に出られないので、

カンボジアとは、離れてしまうんです。


さあ、みんなで考えよう!

(クイズ 世界はショーバイ Show Buy
      逸見の横取り 40万

こりゃまた、30代以上を中心にお送りしました。)

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ 
 

 

 
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/15 SLT-A65]
[10/11 NONAME]
[10/11 NONAME]
[10/11 NONAME]
[01/24 kansuke]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なべぞう
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析