忍者ブログ
カンボジアでフリースクールをやってます。 スタッフと私の奮闘記です。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カンボジアは、今、不動産ブーム。
次々と新しい建物が建っていて、
街中はもちろん、郊外にもどんどん広がっている。



プノンペンの街中の一般的な建物。
街中は、間口が狭い、長屋形式がほとんど。




プノンペンのメインストリート。
朝なんで、まだ店は閉まってるけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前にも、ちょっと書いたけど、
昔、プノンペンで、普通の家の2階を間借りしていた。

それまでは学校の上に住んでいたが、
他の学校に移るのにあたって、
住まいを変えなきゃいけなくなってしまった。

新しい学校は、4ヶ月だけの契約だったので
(古い学校と1ヶ月だけ兼任)、
3ヶ月契約でもいい、という家を探し始めた。

新しい学校の給料は、
半分ボランティアで、給料は、150$。
副業で、食べていたようなもので。
なんで、家賃は出せても、月70$まで。

自分の学生が手伝ってくれるというので、
とりあえず、バイクの後ろに乗り、
町に出て、For Rent(カンボジア語だけど) の
看板が出ているところに、声をかけていった。

最初は、安そうなところを見学。
月20$のところを、二つ。

1、普通の家の1階を5世帯で分割。
  部屋は4畳半ぐらい。
  薄汚れた、布団付き。
  2つのバス・トイレを共同で使用。
  キッチンは、土間の一部を、共同で使用。
  七輪は、自由に使ってもいい。
  ただ、大家が一緒に住んでいて、門限が9時。
  遅くなるときは、大家に連絡して、
  門を開けてもらわないといけない。

2、大きい土間があって、
  土間に面して、7世帯が住んでいる。
  部屋は6畳で、扇風機がついているが、
  バス・トイレは、7世帯で共同。
  男の人は、調理場の一部で、水を浴びて、
  庭先で、用を足していた。
  かなり現地人化して、暮らせそうな感じだったけど。

まあ、住めるけど、
せっかくの一人暮らしなので、
友達とか、学生とかをよびたい、と思っていたので、
また、次へ。

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ
PR
先週は忙しくて、ちょっとブログから遠ざかってました。

さて、今日は久しぶりなのに、トイレネタで。
手持ちのトイレの写真が、あまりないので、
ラオスの村の学校のものを。

以前に、ボランティアの吉田夫妻に
センターのみんなに
寄付していただいたトイレの写真は、
http://cambodia.blog.shinobi.jp/Entry/250/

これらは、東南アジアでは、
比較的メジャーなタイプのトイレで。




その村の学校は、
日本と他の外国の援助で作られ、
先生たちもみんないい先生だった。

が、建物が建って、先生もいて、
よし、大丈夫だ、と思っていたところ、
水不足で、トイレが流せなくて、
子供たちが、うちへ帰るまで、
ずっと、トイレを我慢している、という話を聞いて、
前に勤めていた会社で、急遽、
定期的に水を届けることになった。



トイレの近くに、
近くの村で使っていた、
雨を溜める用の、ドラム缶大のコンクリートを
いただいてきて、転用。




水が入れてある様子。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おっと、トイレじゃなくて、
手洗い事情が本当に書きたいことだった。

私が今、ベトナムで勤めているのは、
日本の会社で、大きい工場がある。
そこで、現地人スタッフとワーカーが、大勢働いている。

私が使っているのは、
ワーカーと一緒のトイレなんだが、
すごく気になることがある。

彼女達の4割ぐらいは、
トイレの個室から出て、
そのままトイレを出て行くのだ。

つまり、その4割ぐらいの人は、
用を足して、手を洗わずに、外へ。

ベトナムの予防保健局によると、
ベトナムは、手洗いの習慣がない人は
非常に多いらしい。

1年半前の予防保健局のデータによると、
よく手を洗わない人の割合は、
食事前 69.7%
小便後 79.6% 
大便後 68.1%
だそう。

私が見るのは、女子トイレなので、
このデータよりは、
ずっと低い印象なのだが、
にしても、4割ぐらいでも十分高いから・・・。

節水で、かなり貢献してくれてます。
 にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ

先日の、白タクに乗っているときに、
タクシーに追突された話の続き。

追突されて、運転手が猛抗議へ。

私も、どの程度のベッコリ具合か、
車の後ろを見るため、外へ。

後ろがけっこうベッコリ。
トランクがあきっぱなしで、閉まらない。

へー、と興味津々で見ていたら、
私が乗っていた白タクの運転手が、

「すぐに終わるから、車の中に入っていて。」と。

言われたとおりに、車の中に私が入ったのと、
ほぼ同時に、その運転手、
後ろの運転手に罵声を浴びせ始めた。

車のドアを閉めても、聞こえてくる。
そして、財布を取り出し、
お金を渡そうとする、後ろのタクシードライバー(以下タクドラ)。

「そんなはした金、いらねー。」と付き返す白タクドライバー(以下白ドラ)。

そして、白ドラ、その出した財布の中を覗き込み、
け、たいした金、入ってないな・・・と
顔をしかめたと思うと、すごい速さで、
タクドラの免許証を抜き取る。

「今は、この客を空港に送らないといけないから、
これは預かっておく!!」と言って、
すばやく車に戻って来た。

Sorry.Madam.Ok, let's go!

と、免許証を見つつ、出発。

私は・・・と言うと、ちょっと、首に痛みを感じ、軽く回してみる。
まあ、大丈夫か?

そして、3時50分に、10分遅れで到着・・・


する前に、空港が見えてきたところで、
前の社長から電話が・・・。

今、タクシーに乗って、ホテルに向かってます、と。

完璧なまでのすれ違い。
乗った飛行機が、出発時間よりも早く出発し、
到着時間よりも、かなり早く到着した模様。

結局、めんどくさいので、ホテルのロビーで待ち合わせに。

最初から、迎えに行くって、言っとけばよかった・・・。
内緒になんて、するから・・・

と思ってはみたものの、
後ろがベッコリいった車で出迎えてたほうが、悪いか。

事情を白ドラに話し、また市街地へ戻ることに。
微妙なやるせなさを感じ、二人で
車内でノリノリの音楽をでかいボリュームで流しながら、
今来た道を戻る。

ちなみに、ノリノリの音楽とは、ランバダだったりする。

その後、無事に、ホテルで前の社長と再会を果たすのだが。
その話は、また後日。

というわけで、追突されたのが日曜日。
昨日の月曜日は、かなり首が痛く、
今日、火曜日は、チタンだか、ゲルマニウムだかが、
中に入っているという、首に巻くバンドで、
だいぶよくなった。
(前の社長が、これをつけると、肩こりが治る、とくれたもの)

にしても、交通事故注意だわ。
バイクに乗ってたら、ちょっとやそっとのケガじゃ、すまなかった・・・。
あぶねー、あぶねー。

そんな、私の首が、上手く回るように、
クリックお願いします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ




とりあえず、善光寺Good Job!!!!!
善光寺のお坊さん、やるじゃん。

以下参照。

長野市で行われる
北京五輪聖火リレーのスタート地点となっていた善光寺は、
世界各地の 聖火リレーで
中国政府への抗議活動が続いていることから、
善光寺の境内をスタート地点 にしないよう
長野市に求める方針を固めた。

実行委員会は、
スタート地点を境内の外に移すことや
出発式などのセレモニーを縮小する 
ことなどを検討している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、書き込みをした後に、保存しようとすると、
必ず固まってしまい、
やる気バロメータが0になってしまう。

そして、もう1回書くこともなく、寝てしまう日々。
というわけで、あまり更新していない。
すっかり東南アジア人化してるのを感じる。


さて、気を取り直して。

フリースクールのある所は、スタンミンチェイという。
実は、スタンミンチェイとは、希望の川という意味だ。

さて、そんなフリースクールの近くに、
よく渋滞が起きる、川にかかる橋があるのだが、
川を整備し、その橋の幅を広げるために、
近隣の家の強制撤去があった。




これが、完成図。
あまり画力なし・・・。




川沿いに立つ家。
この家は、とりあえず撤去を逃れた。




よく汚水がたまって、虫がわいたりする。
雨が降ると、家によっては、沈下したりもする。




というわけで、豪快にやっちゃった・・・。
警察も入って、ガンガン壊して、
兵(つわもの)どもが夢の後。
テレビ中継もしていたぐらいに話題の的。




見づらくて、ごめんなさい。
左が撤去前、右が撤去後。
親子の左後ろに連なる家が、全部、壊された。

この川の近くには、
フリースクールの子供たちも多く住んでいて、
撤去された家の子供は、
みんな歩いて、30分ぐらいのところに
引っ越していった。

でも、みんな辞めることなく、
(午後と夕方、勉強していた子は
みんな午後だけになってしまったが)
自転車に二人乗りをしたり、
リュックを背負って、
てくてく歩いて、センターまで来ている。

友達がいっぱいできたし、
先生も好きなので、
勉強を続けたい、というのが、共通意見。

子ども達の頑張りには、頭が下がります。
私、完全に負けてる・・・。
いやはや、大人なのに・・・。

明日も、これ関係のことを。


そんなカンボジアの情報もあります。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ



 

 




確かに、海外生活も5年目になると、
日本事情には疎くなるもので。

でも、今どきの新曲が分からないのは、
自分でも、仕方がないと言い切れるが、

びっくりしたのは、
4月29日が昭和の日で、
5月4日がみどりの日だったこと・・・。
しかも、去年からじゃん・・・。


私が大好きな、酒と泪と男と女で有名な、
河島英五のヒット曲から、タイトルを拝借。

♪ 時代遅れの男になりたい~
でおなじみのあの曲です。
(このブログを読んでくださっている方の中に
意外とこの世代の方が多い気が・・・
ちなみに、私の生まれ年の曲です。)

↓酒と泪と男と女のカラオケが楽しめます。
タイトル画が何かおかしい気がしますが。
http://www1.ocn.ne.jp/~naka222/index200014.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう少ししたら、
ゴミ山で活動をされている団体の方達と、
職業訓練の授業を、
試しにしてみよう、と話しています。

以前に会ったときに、その団体の方が、
かばん作りてー、と言っていたのを元に、
何か刺繍とか、裁縫とか、縫製とか、
そういう方面でやるのがいいかな、と
いろいろ考えては、
子どものように、楽しくてしょうがないです。
まさに、31歳児。
新しいことを始めるときは、いつもドキドキ。


そんなこんなで、ゴミ山の様子を。


このときは、中国正月にもかかわらず、
みんな早朝から、せっせと働いていました。
プノンペンの街中や市場などの店は、
ほとんど休業をしていたのにも、かかわらず。




人、多いですね。
正月前に、みんないろいろ買い物をしたのか、
ビニール袋が異常に多かったです。




ワンショット。
だいたい、写真上、
青とか赤く見えるのが、ビニールゴミです。
ペットボトルやプラスチックが
比較的高値です。

空き缶や空き瓶は、
ゴミ山に来る前に、
ゴミ捨て場に出された段階で、
ゴミをあさっている人たちに採られてしまいます。

たぶん、今日はブログ大量書き込み予定。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/15 SLT-A65]
[10/11 NONAME]
[10/11 NONAME]
[10/11 NONAME]
[01/24 kansuke]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なべぞう
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析