カンボジアでフリースクールをやってます。
スタッフと私の奮闘記です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週は忙しくて、ちょっとブログから遠ざかってました。
さて、今日は久しぶりなのに、トイレネタで。 手持ちのトイレの写真が、あまりないので、 ラオスの村の学校のものを。 以前に、ボランティアの吉田夫妻に センターのみんなに 寄付していただいたトイレの写真は、 http://cambodia.blog.shinobi.jp/Entry/250/ これらは、東南アジアでは、 比較的メジャーなタイプのトイレで。 その村の学校は、 日本と他の外国の援助で作られ、 先生たちもみんないい先生だった。 が、建物が建って、先生もいて、 よし、大丈夫だ、と思っていたところ、 水不足で、トイレが流せなくて、 子供たちが、うちへ帰るまで、 ずっと、トイレを我慢している、という話を聞いて、 前に勤めていた会社で、急遽、 定期的に水を届けることになった。 トイレの近くに、 近くの村で使っていた、 雨を溜める用の、ドラム缶大のコンクリートを いただいてきて、転用。 水が入れてある様子。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おっと、トイレじゃなくて、 手洗い事情が本当に書きたいことだった。 私が今、ベトナムで勤めているのは、 日本の会社で、大きい工場がある。 そこで、現地人スタッフとワーカーが、大勢働いている。 私が使っているのは、 ワーカーと一緒のトイレなんだが、 すごく気になることがある。 彼女達の4割ぐらいは、 トイレの個室から出て、 そのままトイレを出て行くのだ。 つまり、その4割ぐらいの人は、 用を足して、手を洗わずに、外へ。 ベトナムの予防保健局によると、 ベトナムは、手洗いの習慣がない人は 非常に多いらしい。 1年半前の予防保健局のデータによると、 よく手を洗わない人の割合は、 食事前 69.7% 小便後 79.6% 大便後 68.1% だそう。 私が見るのは、女子トイレなので、 このデータよりは、 ずっと低い印象なのだが、 にしても、4割ぐらいでも十分高いから・・・。 節水で、かなり貢献してくれてます。 PR
無題
トイレのネタになると思い出す国ってありますね。私も中国では、トイレそのものより使う人々の姿に驚嘆しました。ついでに中国の方もあまり手洗いをしていませんでした。。。
確かに
トイレ話をするときには、
インドと中国話はかかせません。 昔、万里の長城のトイレの 12個ある女性トイレの個室で、 私以外全員、戸をあけて、用を足していました。 中国の人が、あまり手を洗わないというのが、 なんとなく想像できて、笑っちゃいました。
無題
カンボジアでのトイレにはびっくりさせられたな~~
一時的に会社が借りた一軒屋。日本大使館やアンコールビール?の工場や裏手にはロックエンターテイメント(だったかな)の大きなショーパブがある所。 借りる前に設備のチェックに行ったときどうしても”大”がしたくて行ってみるとペーパーと便器の後ろに小さな「シャワー」が付いていた。 後から聞いたら「お尻洗い用シャワー」だと聞かされ それで手を洗ったと言うと大爆笑された。 今日は落ち無し!! よく
あの小さいお尻用シャワーの使い方が分からなくて、
トイレから濡れて帰ってくる人がいます。 確かに、暑いから、すぐ乾くし、 東南アジアでは、お尻シャワーのほうが、いいかもしれません。 ちなみに、インドで、日本人は紙でお尻を拭く、と言ったときに、 驚いて、みんな固まってました。 私も落ちなしで。 |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/15 SLT-A65]
[10/11 NONAME]
[10/11 NONAME]
[10/11 NONAME]
[01/24 kansuke]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なべぞう
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
|