忍者ブログ

カンボジアでボランティア

カンボジアでフリースクールをやってます。 スタッフと私の奮闘記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大麻汚染について、考える(その2)

ちょっと前に、けっこう懸賞に応募していたのですが、

それが今、いい感じであたっています。

この1か月半で、

映画の試写会3回

ラムレーズンのロールケーキ

缶ビール24缶ケース

なかなかの感じです。

ビールは昨日届いて、

試写会のペアチケット

(怪人20面相 明智くんのあれです)は、

今日、届きました。

明日、宝くじを買いに行こうと思っています。

宝くじに当たったら、センターの校舎を建てます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ちょっと前に書いた大麻汚染について、考えるですが、

これの日本編も書こうかと。

たぶん、ちょっと長めな感じで。


ちょうど2年前に、海外から、日本に帰ってきた。


飛行機で成田について、

京成線で帰ろうかと、切符を買おうとしている私の前に、

大きい地図を持って、

キョロキョロしている大学生ぐらいの2人組が。

聞くと、浦和に行きたいけど、電車が分からないと。

それで、切符を買ってあげようとしていると、

知らないおじさんが、

京成線の株主券で、切符が安く買えるから、

二人に買ってあげなさい、と言ってくれて、

それで、半額で、切符を買ってあげた。

3人で、おじさんにお礼を言って、上野までは一緒に。

それで、日本人は皆いい人だ!と

喜んでいる彼らと話をしながら、電車に乗って、1時間。

話をすると、韓国人の二人で、

親戚のおばさんが、浦和に住んでいるので、

3泊4日で遊びに来て、

渋谷で買い物をしたい、と

ガイドブックもかなり、念入りにチェックしてあった。


そして、上野に着いて、

親戚のおばさんの家に電話をかけると、

午後にならないと迎えに行けないという話で、

私も時間があったので、

3人で、上野動物園を見学。

お昼ご飯を食べて、二人を電車に乗っけて、

私は、アメ横で、買い物をしてから、帰ることにした。


しかし、さすがに、初めて会う人と

英語でやり取りをして、けっこう疲れた私は、

上野公園の人気のないところで、

ジュースを飲んで休んでいた。


すると、本を読んでいる私のところに、

一人のイラン人(だと思われる)が近づいてきた。

そして、何かを言いながら、

偽造テレカの束を手に持ち、

一瞬、私の顔を見て、

黙って、私に、何かが入った封筒を渡した。

その男は、私に、片言の日本語で、

「1万円」と言った。

は・・・、と、固まっている私に、

「ともみ?」と聞き、

私が「NO・・・」と言うと、

封筒を奪い取るようにして、

ものすごい速さで、走っていった。

その時は、私もよく分からなかったけど、

後で、考えて、ひょっとして・・・と

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも、真実は分からないので、

何も、コメントできず・・・。



今日、町で自転車に乗っていて、

同じく、おばちゃんが乗っていた自転車を

抜かそうとした。

すると、おばちゃんが

たぶん自作の曲を歌っていた。

♪真実をむさぼる、ほそやのぶお~

 真実を裏切る ほそやのぶお~


何をした・・・ ほそやのぶお・・・


 

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ 
 

 

 
 

PR

コメント

1. 無題

「日本国」という領域で大麻を使用してはいけません。
しかし酒は水より害はない。疑う前に「洪水」をみよ。

洪水

酒の洪水に飲まれてみたいものです。

親戚が、昔バングラディッシュで働いていたのですが、
洪水が多くて、
本当に困り果てていました。

コメントを書く