×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑ 街の様子をぱちりぱちり写真に撮っていたら、
撮ってくれ、と、おばあの方からアピール。
デジカメの画面を見せたら、
かなりうれしかったようで、
フォー屋に来てたお客さん達に、
自慢げに見せていました。
以前にも書いたんだけど、
ベトナム証券を扱っている会社で、
アルバイトをしている私。
最近、そこのメールマガジンに、
ベトナム生活のコラムを書き始めた。
このブログと違って、
黒い部分の私を密閉容器に封印して、
なるべくあたりさわりのない文を書いている。
そこに載せる写真を撮るのに、
時間があると、街を歩くようにしている。
(でも、いい写真が撮れたら、
たぶん先に、こっちに載せてしまっているけど)
今までは、大通りしか歩かなかったけど、
裏道を散策したり、
街の観光スポットの写真を撮ったり。
(実は、このブログを見たら、分かると思うけど、
ベトナムの話は多いけど、
ベトナムの写真はかなり少ない。)
日々、ベトナム人に近づいた気になっていく。
さて、その会社の社長は、
日本で仕事をしていて、
たまにハノイとホーチミンに行っている人で、
私との付き合いは、もう4年になる。
今日は、私は友達とハノイで飲む約束をしていたのだが、
友達が体調が悪くて、キャンセル。
急に暇になったので、
昼寝をして、映画を見に行こうと思ったが、
笑っちゃうぐらいに、ベトナムドンを持っていない。
ホテル(銀行まで、バイクタクシーに乗っていくお金すらない)
で両替をしようとしたら、
100$分のドンがない、と言う。
しかたがなく、銀行まで歩きで行くか、と
せっかくなので、写真を撮りながら、
市場をウロウロしたり、川をぼんやり見てみたり。
そして、15分ぐらい歩いて、銀行に到着。
両替をして、強気になって、
セーターでも買いに行こう、としていたところに、
社長から電話。
今、私が住んでいる町まで、遊びに来ている、と言う。
会社のスタッフの実家が、私の住んでいる町。
しかも、もう着いてるから、
5分ぐらいで、私がいる所まで来られるから、
ちょっと待っててと。
突然すぎるって。
私、思いっきり、ご近所にしか行けない格好。
まあ、カンボジアにいた時の
薄汚れた格好をしてた姿も知っているので、
まあいいかと。
会うのは、半年ぶりぐらいなんだけど。
そして、合流。
彼の中では、先週切った私の髪形が
ヒット(違う意味で)だったようで、
ずっと、10年ぐらい前の、スナックのママみたい、とか、
その髪じゃ、日本に戻れないよ、とか、
かなり大爆笑。
実のところ、先週髪を切りに行ったとき、
めがねをかけて行ってしまい、
めがねを外して、髪を切ってもらったところ、
ざくざく切られて、
いかにも、ベトナム人っぽい髪型に・・・。
一緒にいたベトナム人は、
普通にベトナム人で流行っている髪ですよ、と。
まあ、そんな土曜日。
PR
コメント