×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑パーティーのスタート直前に風船の飾りつけの総仕上げ。
飾りつけが終わったら、スタートって、分かってるので、
みんな真剣に見てます。
ちょっと手元に写真がないのが、残念なんだけど、
今日はカンボジアのプレイヴェンという田舎町の話。
プレイヴェンはカンボジア語で長い森という意味の、
ベトナムとの国境から、ちょっと行った町。
はっきり言って、かなり田舎。
プノンペンからはバスで3時間ぐらい。
ベトナムへの大きい道が一本通ってはいるものの、
その道から集落へ伸びる道は、舗装されておらず、砂道である。
その大きい道の両側は、ほとんどが水田で、
その風景は本当にきれいで、何か懐かしい気持ちになる
電気は通っているところもあれば、通ってないところもある。
水道も井戸水を使っているところが多い。
一応中心部には、市場があるが、ちょっと行くと、店はほとんどない。
小さい雑貨屋は、小さい集落ごとにあるが、
売っているのは、最低限の生活用品のみ。
本当に何もない。
でも、私がカンボジアで一番好きなところでもある。
初めて行ったのは、一緒に働いてたコンピューターの先生の妹の結婚式。
バイクの後ろに乗っけてもらっていった。
時速100キロ越えのバイクの後ろは、
そのまま遠い空に行っても、おかしくないぐらいだったが、
かなり気持ちがよかった。
また、長くなりそうなので、また後で。
PR
コメント