×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に、ホテルで、ネットがつながっているので、
大量書き込みです。
まあ、明日の深夜便で、帰国予定です。
さて、センターのことは、
書きたいことが山のようにあるのですが、
まあ、生活情報をチラホラ。
プノンペンにケンタッキーができたというのは、
聞いていたのですが、
センターから、歩いて15分ぐらいのところに、
ショッピングモールができて、
その前に、ケンタッキーができていました。
上のは、ご飯とコーラ付で
だいたい3$ぐらいです。
来ていたボランティアの方が、
体調を崩して、クメール飯はちょっと・・・と
いうことで、ケンタッキー。
日本、タイ、ベトナム、インド、カンボジアと
いろいろなところで、ケンタッキーを食べましたが、
味は、どこもだいたい同じ。
(ハノイのケンタッキーは肉が小さかったんですが)
でも、毎日カレーを食べていたインドでは、
2週間に1回、金曜日の夜に、
私が会社帰りに、ちょっと遠回りして、買いに行って、
同居人の姉さんと食べるのが本当に楽しみでした。
私の中では、インドのケンタッキーが
ナンバル1(=No.1 インディアン イングリッシュで)。
東南アジアでは、ケチャップやチリソースをかけて、
ナイフとフォークで食べるところが多いですが、
インドでは、ベジタリアンメニューもありました。
これは、アジア情報ですよね!

PR
コメント